矯正歯科コラム 新着一覧
床矯正のトラブルと注意点について
床矯正は取り外し可能な矯正装置です。歯列を拡大する矯正方法の一つで、ほかの矯正方法と比較して負担は少ないですが、効果に個人差がでやすい治療法といえます。事前に床矯正に関する注意点を知り、矯正治療で起こ...
矯正治療で感じる違和感や痛みの対処法を5つ紹介
「矯正治療の痛みはどれくらいで治る?」「眠れないほど痛いの?」と不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。矯正における口腔の違和感は調整した翌日が最も強いですが、痛みが原因で治療を断念する方はほと...
マルチブラケット矯正で歯の健康を守る方法
マルチブラケット矯正とは矯正歯科治療の1つです。本コラムでは、マルチブラケット矯正によってどのように歯の健康を守るのかを紹介します。また、マルチブラケットを装着してからの注意点についても確認しましょう...
矯正歯科治療で必要な検査とは?
矯正歯科治療は高額になるため、どのような検査をするのか?費用や所要時間はどれくらいかかるのか?といった疑問を抱えている方も多いでしょう。矯正歯科治療では、口腔内や顎の骨などの状態を調べるために事前検査...
床矯正の適応年齢と治療期間について
お子様の歯並びや噛み合わせが気になっている方で、矯正を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。床矯正(しょうきょうせい)は、お子様の成長とともに顎を拡大させる矯正治療の1つです。比較的痛みが...
矯正治療は実際いくらかかるの?
矯正治療と聞くと、なんとなく高額な費用がかかるイメージを持っている方が多いようです。では実際に矯正治療を受けるとなると、何にどのくらいの費用がかかるのでしょうか?今回は、矯正治療費における内訳について...
1期治療と2期治療の違い
子どもの矯正は、骨の柔軟性が高いうちに顎の形を整える「第1期治療」と、永久歯が生え揃ってから歯並びを調整する「第2期矯正」の2段階に分類されます。今回は、それぞれの矯正治療の特徴や違い、小児矯正のメリ...
治療計画の重要性について
矯正歯科治療を受ける際、何より重要なのが「治療計画」です。治療の目的や道筋に沿って順調に矯正治療を進めていくためには、病院と患者様双方が流れや方針を理解しておく必要があります。今回は、そんな治療計画に...
床矯正について知ろう
歯列矯正と聞くと多くの人がワイヤー矯正を思い浮かべますが、床矯正という選択肢もあります。一般的に骨の柔軟性が高い小学生までが対象となりますが、大人でも治療を受けることが可能です。今回は、床矯正について...
当院が勧めるマルチブラケットとは?
矯正治療にはいくつか種類がありますが、その中でも最もスタンダードな治療法として知られているのがマルチブラケットです。今回は、マルチブラケットを使った矯正治療について、その仕組みやメリットなどについてご...