リテーナーの種類とそれぞれの特徴|堺市の矯正歯科「西村歯科」 矯正歯科コラム

お気軽にお問い合わせください

072-229-6474
COLUMN
矯正歯科コラム

リテーナーの種類とそれぞれの特徴

矯正治療一般

リテーナーには種類があり、使用感やデザインが異なります。どのようなリテーナーを選ぶべきか迷ってはいませんか。

本コラムでは、リテーナーの種類や特徴について解説いたします。ご自身のライフスタイルに合うリテーナーを見つけるきっかけになれば幸いです。

リテーナーは主に3タイプ!種類別の特徴

リテーナーは以下の3つのタイプに分けられます。また、ご自身で着脱可能な可撤式と取り外しができない固定式があります。

・マウスピースタイプ
・プレートタイプ
・ワイヤータイプ

マウスピースタイプは、矯正治療で使用するマウスピースと同様のリテーナーです。マウスピースで歯全体を覆うタイプで、ご自身で着脱ができます。また、透明なマウスピースを使用するため、保定中も目立たないのが特徴です。

プレートタイプも取り外しができます。歯の表側はワイヤー、裏側はプレートで保定するタイプです。ただし、歯の表側にワイヤーが見える構造のため、口を開けた際に装置が目立つ場合があります。

ワイヤータイプは、歯の裏側にワイヤーを接着する固定式です。ワイヤーが固定されると、保定期間が終わるまで取り外しができません。歯をしっかりと固定できるため、後戻りを防ぐ効果の高いリテーナーといえます。また、ワイヤーは歯の裏側に固定されており、口を開けても目立ちにくいのが特徴です。

ライフスタイルや歯並びに最適なリテーナーを選ぼう

リテーナーは、種類によって着脱できるかどうかや見た目の印象が異なります。矯正期間と同じように長期間装着するため、ご自身のライフスタイルや好みに合わせて、使いやすいリテーナーを選んでください。ただし、歯並びの状態や歯科医師の判断によって、ご自身に最適なリテーナーは異なります。

歯科医院によって選択できるリテーナーが異なる場合もあるため、希望がある場合は歯科医院へご相談ください。

 

Q1:リテーナーの費用はどのくらいですか?
A1:費用はリテーナーの種類によって異なりますが、片顎につき1〜3万円が相場です。また、リテーナーの費用は治療費に含まれます。

Q2:リテーナーの使用中に注意する点はありますか?
A2:リテーナーで後戻りを防ぐためには、装着時間を守る必要があります。また、リテーナーの種類ごとに適切な取り扱いや清掃を行いましょう。違和感や痛みがある場合は、後戻りが起きている恐れがあるため、歯科医師までご相談ください。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

top
072-229-6474 お問い合わせ
line
LINE予約
お問い合わせ CONTACT
line
LINE予約