カウンセリングでよくある誤解とその解消法
矯正治療のカウンセリングを初めて受ける際、緊張や不安を感じる方は多いのではないでしょうか。カウンセリングは、歯科医師に矯正治療についての疑問や不安を相談できる大切な機会です。
本コラムでは、矯正治療のカウンセリングでよくある誤解について解説します。矯正治療の不安を解消するための方法もご紹介するので、ぜひご参考にしてください。
矯正治療のカウンセリングでよくある3つの誤解とは?
矯正治療の開始前には歯科医院でカウンセリングを受けるのが一般的です。カウンセリングでは、問診や視診による簡易的な歯のチェックおよび治療内容に関する説明を行います。
以下は、初めてカウンセリングを受ける方が誤解しやすい点です。矯正治療を始める前に確認しておきましょう。
・カウンセリングを受けると治療を始めなければならない
・どの歯科医院でも同じ矯正治療を受けられる
・治療完了後の歯並びや噛み合わせはずっとキープできる
カウンセリングを受けたからといって、治療がスタートするわけではありません。まずはご自身の口腔環境や歯並びについて、相談する気持ちでカウンセリングを受診しましょう。
矯正治療を受けられる歯科医院は多くありますが、最適な治療を受けるためには、矯正専門の認定医がいる歯科医院を選びましょう。歯科医師の技術や経験によって治療方針や治療計画が異なるため、認定医や専門医が在籍し、矯正治療の実績が豊富な歯科医院を選ぶと安心です。また、矯正治療が終わったとしても、歯並びや噛み合わせは変化する可能性があります。後戻りを防ぐためにもリテーナーを使用したり、歯の状態を確認するために定期的なメンテナンスをする必要があります。
矯正治療への不安はカウンセリングで解消を
疑問や不安を抱えたまま矯正治療を始めると「思い通りの歯並びにならなかった」と後悔することもあります。カウンセリング前には疑問や要望などを整理し、メモを取っておきましょう。カウンセリングで不安が残らないようにするためには、矯正治療を開始する前の準備が大切です。
また、歯科医院選びの際は、複数の歯科医院でカウンセリングを受け、ご自身に合う歯科医院を見つけてください。矯正治療には時間がかかるため、長期間通いやすい歯科医院かどうかをカウンセリングで見極めましょう。
Q1:有料のカウンセリングと無料のカウンセリングに違いはありますか?
A1:歯科医院によって、カウンセリング費用や内容は異なります。ただし、カウンセリング費用の有無で、治療の質が決まるわけではありません。カウンセリングの内容は、歯科医院のホームページなどで紹介されている場合が多いため、確認してからカウンセリングを受けましょう。
Q2:カウンセリングでは何を聞けばよいですか?
A2:矯正治療では、治療内容によって治療期間や費用に差があります。また、歯科医院ごとに料金が異なるため、費用の内訳も確認しましょう。さらに、治療中のリスクやデメリット、注意点を確認し、トラブルが起こった際にどのような対応を受けられるかなども聞いておくと安心です。